新卒採用

当社の新卒者採用について

サウス・ウインド・システム は1997年に設立された沖縄のIT企業です。
変化する社会に、新しい価値を提供し続けるために、
私たちは、過去、現在、未来においても、「変革を生み出す主体者」として存在し続けます。

最高のパフォーマンスが発揮できる組織力を実現していくために、互いの人格を尊重し、強い絆を築き、これから共に「成長」し続けること、時代のニーズと共存し「進化」し続けることができる人材を求めています。

来年度(2024年)向け新卒採用広報を開始しました。ご応募お待ちしております!

新卒採用 募集要項

 募集対象 2024年3月卒業予定者
(既卒者に関しては直接お問い合わせお願いします)
 採用予定人数 5~6名
 募集期間 2023年6月1日~
 対象 学部・学科 不問
 職種

各種テクニカルエンジニア(正社員)

 給与・処遇 ◇初任給◇

 

大学院博士課程卒   220,000円~
大学院修士課程卒   200,000円~
学部卒/高専卒    180,000円~
4年制課程専門学校卒 175,000円~
大学校応用課程卒   175,000円~
短大卒        170,000円~
専門学校卒(2~3年制) 170,000円~
大学校専門課程卒   170,000円~
高卒         160,000円~

 

◇各種手当◇

資格手当       3,000円~317,000円
住宅手当       5,000円~25,000円

 

◇合計賃金◇

初任給+各種手当

 昇給 年1回の定期昇給(4月)、昇格による昇給、資格取得による昇給
 賞与 年2回(6月、12月)、決算一時金(3月)
 手当 家族、通勤、勤務地、時間外勤務、技術、住宅、資格ほか
 勤務地 浦添市牧港、那覇市久茂地、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府
 勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間)
※フレックスタイム制有り(コアタイム10:30~15:00)
 休日・休暇 完全週休二日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、GW休暇、
夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇(2022年度休日数125日)
 保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
 福利厚生 育児休暇制度(育児休暇取得実績有り)、介護休暇制度、報奨制度、
スキルアップ支援制度、定期健康診断、社員旅行、ビーチパーティー、
バトミントン、野球、ボーリング、フットサル、ゴルフコンペ など
 教育研修制度

 新卒採用者向け研修あり

 応募書類
  1. 履歴書(写真貼付)
  2. 成績証明書
  3. 卒業見込証明書
  4. 個人情報取得に関する同意書(下記PDF文書フォーム)

  pdf 同意書のダウンロード【PDF形式】

 応募方法 応募書類を下記当社事務所へ郵送していただきます。

 

〒901-2131
沖縄県浦添市牧港1丁目60番9号 ブリヂストンビル2階
株式会社 サウス・ウインド・システム 採用担当 宛

 

応募に関するご質問は、下記採用担当までご連絡ください。

 TEL  098 (870) 1005  採用担当(西里)

 選考方法
  1. 書類選考
  2. 適性検査・筆記試験(1次選考)
  3. グループ面談(2次選考)※現場担当者面接
  4. 個人面談(3次選考)※役員面接

新卒採用者向け会社説明会の開催内容

会社説明会 新卒者採用向けの会社説明会を以下の内容で実施しています。

 

 

◇開催日時◇

2023年3月1日より開始
下記マイナビサイトからご確認ください

 

◇会場◇

株式会社 サウス・ウインド・システム 本社事務所内

 

会社説明会に関するご質問は、下記採用担当までご連絡ください。

TEL  098 (870) 1005  採用担当(西里)



新卒採用対象職種について

◇ソフトウェア開発エンジニア◇

当社は、県外の大手メーカー・ベンダー向けの大型システムのソフトウェア開発から、県内クライアント様向けの比較的な小規模なソフトウェア開発まで、幅広い種類のソフトウェア開発を受託しています。
これら各種ソフトウェア開発に従事する技術者を「ソフトウェア開発エンジニア」としてエントリーしておりますが、日々進化する技術研鑽に絶えず精進することはもちろん、より高度なレイヤーでお客様と関われるようヒューマンスキルを磨いていくことを最も重視しております。

<開発エンジニアの種類>

1.システムの設計、構築、導入および保守を担当するシステムエンジニア(SE)

2.アプリケーションの設計、製造、テスト、導入および保守を担当するプログラマー(PG)

3.Webサイトの制作に関して、設計、製造、テスト、導入まで担当するWeb系エンジニア

当社で「ソフトウェア開発エンジニア」として従事することで、IoTを通して社会全体を支えているという技術者が本来持つべき責任感を学び、開発に関わった製品やシステムが実際に現実利用されることで得られる自身や満足感、さらにマスコミを通じて報道される場合などに感じる誇りや達成感を感じることができるはずです。
また、自分のアイディアを形にできたときの喜びと、周りの多くの技術者とともに最新の技術を学び、互いに教え合うこと、切磋琢磨することで人間性を高め社会人として大きく成長することができます。

◇組込みソフト評価・検証エンジニア◇

業界関係者に、IoTの開発・製造系の仕事の中で最も重要なものはなにかと問うと、間違いなく「評価と検証(試験)」であると誰もが答えると思います。
実際に市場に出回るソフトウェア製品において、その品質を向上させるための仕事(作業)であり、関係者のOKが出ないものは出荷されることはありません。
当社では、この重要な「評価・検証」分野の仕事において、大手携帯メーカーの携帯電話ソフトウェアの評価・検証と、大手自動車メーカーの制御システムの検証を「沖縄県内」で行っています。

IoTに関する基礎的な知識、マニュアルや仕様を理解するための読解力、テストパターンを漏れなく洗い出すことの出来る緻密な性格が要求される仕事で、責任も大きく求められる仕事ですが、一つの製品の品質を極限まで追求することで得られる達成感と誇りは開発エンジニア経験だけでは得られないステータスになること間違いないでしょう。

◇テクニカル・サポート・エンジニア◇

IoTの仕事において影の主役となるのが、「テクニカル・サポート」という種類の仕事です。

世の中に出回るコンシューマー製品の多くは、メーカーが設置するコールセンターサービスで直接お客様とQA対応を行いますが、同様に企業システムと呼ばれる専用システムのトラブル時にシステムエンジニアが行う技術支援・解決方法の提供サービスのことを、「テクニカル・サポート」と呼んでいます。
技術支援を行うということで高度な技術と経験を要求されますが、コールセンター業務などと同様に電話やメールなどの初歩的な応対技術なども必要となり、顧客折衝力というシステムエンジニアに最も必要なノウハウが現場から習得できます。

また、テクニカルサポートの仕事の多くは、IoT基盤として様々なシステムプラットフォームとして導入されているLinuxやLinux上に構築されるOSSに関する知識、回線インフラやネットワークに関する基盤系の基礎的な知識が必要です。
(通常、入社後2年以上の経験を必要とします)

この仕事のお客様の多くは県外の大手企業となりますが、主な作業場所は沖縄県内となります。お客様の信頼は厚く多くの問合せがあります。

教育研修制度について

◇4月~6月(約3ヶ月間):新入社員研修◇

ビジネス基礎とITプロフェッショナルになるため技術的な教育を受けます。
知識フェーズでは基礎的なことから専門的なことまで体系的に学習できます。
実践フェーズでは獲得した知識をもとにグループワークで実際のプロジェクトを疑似体験します。

<新入社員教育カリキュラム(2022年度実績)>

ビジネスマナー、セキュリティ教育、コンピュータ基礎、
プログラム開発基礎、Java言語基礎、Java言語プログラミング、
Javaデータベース連携、web技術基礎、Javaサーブレット基礎、
システム開発基礎(Java)、プロジェクト型演習(JavaWeb)、
PHP基礎、PHPプログラミング、PHPデータベースプログラミング

◇6月~3月(約9ヶ月間):OJT教育◇

配属後はトレーナー(先輩社員)と実際のプロジェクトを通して実践的な知識、技術に関して直接教わります。

◇2年目以降:スキルアップ研修◇

2年目以降は事業計画・戦略をもとに作成された教育体系にマッチした研修をその都度受けることができます。